流氷街道網走という網走市の道の駅で面白いものを見つけました!
食べていいオソマ
オソマとはアイヌ語で「うんこ💩」を意味します。でもこれは「食べてもいいうんこ」なので「うんこ」ではなく、「味噌」というゴールデンカムイのネタ商品。さらにはこんなカレーもありました。
アシリパさんのアザラシカレー
アシリパさん(女の子)が「ヒンナヒンナ(美味しい)」と言っているアザラシ肉を使ったカレー。北海道ではトドカレーやクマカレーの缶詰を販売しているお店もありますが、ここではアザラシでした。
でも本題の面白いものはこれらゴールデンカムイじゃない!それはフードコーナーにありました。
上のメニュー表には載っていません。目線を下に向けると…こ、これはゴールデンカニイクラ!?
駅弁ならぬ、道の駅弁ですって。見本写真ではカニがのっている?イクラものっている?これが500円でいいのですか!?なにか罠があるとか?この弁当の正体が気になって仕方がない!お試しの税込500円ちゃり~ん。
注文後に作り始めてくれるようで受け取った駅弁が温かいのはプラスポイント。イートイン席も完備なので温かいうちにすぐ食べることもできます。パッケージの船は冬季にここから出港する流氷砕氷船オーロラ号。
第1チェック:見本との違い
購入のきっかけとなった見本写真はちゃんと実物と変わらないのか?写真だと立派なのに…っていうのはよくあるパターンですからね。500円という価格ゆえに疑念を持ちつつ、オープン the 蓋!
むしろ見本より豪華!カニの量はやや多い?イクラの量は圧倒的に多い!
第2チェック:量
見た目が立派だったとしても、実は器が浅かったり上げ底だったりで量が少ないのでは?ノンノンノン、底が絞られている形状とは言え、深さがあって上げ底もなく、そこそこの重量感で500円としては十分なボリュームです。
第3チェック:本物のカニ?
本物?カニかま?見た目で判別アンケートを取ってみました。身の端のバラけ具合からして本物っぽいという意見がやや優位。食べれば結果がわかるはず!
この身の食感、香り、味・・・んーー
カニカマ!?
毛ガニとしては甘さと香りが弱いし、自分が普段食べ慣れている味(カニカマ)にも近い。しかし食感は本物っぽい。ひょっとしたら味の薄い毛ガニという可能性も?自信はありませんが多分カニカマなのではないかなーと。しかし見た目では本物と間違うくらい良くできている、ひっくり返してもそっくりで凄い。
確かに500円でこんなにカニの身を使うのは本場とはいえ難しいですよね。カニカマでもこの量ならば文句はないくらいたっぷり。初めからカニカマだろうと思っていたのでガッカリしてないですしー(強がり)。
でも、なんか本物のカニの香りがする部分があるんですよね。
おや…?
やや甘辛い味付けのこの繊維がカニの香り発生源と特定しました。これ、本物のカニのほぐし身では?網走は裏切らなかった!
総合評価:この駅弁は買い?
結論からいうとアリ、買いです!
イクラの存在が効いていて塩気が良いアクセントに。醤油はわさびを溶かす用に使うのでもいいくらいです。お寿司っぽい感じですが、酢飯ではありません。あと地味に良かったのが松前漬けのようなものが美味しかったことですね。
カニカマだったとしても500円でこの内容なら全然満足です。真偽のほどは次回の網走訪問までお預けです。
道の駅 流氷街道網走 フードコーナー | |
住所 |
北海道網走市南3条東4丁目5-1 |
営業時間 |
10:00~17:30 |
定休日 |
12月31日~1月1日 |
駐車場 |
無料 |
コメントをお書きください
かり (月曜日, 08 2月 2021 21:10)
カニカマじゃないですよ。
本物の毛ガニです。
カニカマとホンモノは繊維がまったく違うし、味もまったく違います。