愛知県岡崎市、それはイントネーションを間違えてはいけない街。かくいう自分も岡崎のイントネーションで厳しい指導を受けました。山崎と同じイントネーションで岡崎と発音したら間違い!高崎と同じイントネーションが正しいのです。
今回は発音に気をつけながら岡崎を観光したお話となります。
岡崎公園
岡崎は江戸幕府を築いた徳川家康生誕の地。よってここからは徳川成分多めとなります。
城門を突破して岡崎攻め開始!
オシャレな公衆電話
岡崎城型のユニークな公衆電話。せっかく立派なものを作ったのに時代的に公衆電話への需要は…。
家康館
つまりは徳川家の資料館。週末に武将演劇的なイベントをやっているようです。
からくり時計
毎時0分に作動するようですが現在時刻を見ると・・・8時59分。ラッキー!あと1分で始まるので見ていきましょう。
9時になると時計の部分が上に開き家康が登場。音楽に合わせて踊り、途中で笑顔のお面を装着するなど結構凝っています。
二の丸能楽堂
実際に能が行われるのでしょうか?綺麗に整備された舞台です。
本多忠勝像
目立つところに史上最強の武将との呼声も高い本多忠勝の像を発見。天下三名槍の蜻蛉切を持って鎮座しておられます。
伊賀越え家康像?
あまり目立たないところに弱ったような顔をして座っている家康像を発見。この様子は伊賀越えの時の銅像でしょうか?
ちなみに伊賀越えとは家康が武田信玄軍から逃げるために死に物狂いで伊賀の山を越えたという出来事。家康人生で一番の苦境だったとか。この時に伊賀忍者・服部家と出会い腹心に向かえたという説もあるようです。
家康と竹千代像
お爺さんと少年が並んでいる、どちらも家康で竹千代は家康の幼名ですね。
龍城神社
お城のそばにある龍城(たつき)神社は手水の水がちょろちょろしか出ない方式!?久能山東照宮の手水もちょろちょろでしたし、もしかして家康関連の手水はちょろちょろ??日光東照宮はどうだったかな…?
狛犬のキュートな顔つきが個性的なので狛犬スキーのみなさんは要チェック!
岡崎城天守閣
天守閣の前には大きな亀の石碑、そこには家康の遺訓が!!
さすがは徳川家康、良いこと言うじゃないですか。この言葉が心の声ならば理想の上司にランクインしてもおかしくない。
天守閣内部は入場料200円
よくあるお城のように鎧だったり武具だったりが展示されています。ちなみに鉄筋コンクリートの再建ですよ。最上階の展望エリアに顔出しパネル発見!
四色版画に挑戦!
葛飾北斎の絵の版画ができるということでやってみましょう。
1.用紙を取ります
2.画型にローラーでインクをつけます
3.画型に合わせて紙をのせます
4.バレンでこすります
5. 隣に移り、工程2~4をあと3回繰り返す
そして出来上がったものがこちら!
隣で見ていた奥様に「すごーい♡」と言われる出来栄えに思わずニンマリ。まぁすごいのは自分ではなく版画の板なんですけどね。これはなかなか楽しめます。
岡崎城天守閣(岡崎公園) | |
住所 |
岡崎市康生町561-1 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
休館日 |
12月29日~12月31日 |
料金 |
大人200円 / 小人100円 |
所要時間 |
約1時間 |
駐車場 |
150台:30分/100円 |
公式URL | https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park |
和泉屋
岡崎公園のすぐ近くにみたらし団子が有名なお菓子屋さんがあるという情報をゲットしたのでレッツゴー!地元で愛されているという和泉屋さんです。
みたらし団子(1本75円)
団子はふんわりとした感じで焦げ目が香ばしく、甘さ控えめのみたらしで素朴に美味しいお団子でした。これなら結構ぱくぱくいけちゃいますね!
オカザえもんどら焼き
さらに岡崎市のゆるキャラ?オカザえもんのどら焼きも買ってみました。このオカザえもんって、ご当地PRキャラにも関わらず離婚歴ありなんですって。その冒険心ある設定、嫌いじゃないです。まさか本当に中の人がバツ1だったりして…。
キャラの脱力さもさることながら、どら焼きの焼印も脱力しています。いやいや、これはもう少しハッキリとした焼き印の型を作ったほうがよかったんじゃ!!?
でもお味は白あんに黒豆が入った美味しいどらやきでした。オカザえもんがいなくても全然売れると思います、むしろいないほ・・・いやなんでもない。
和泉屋 | |
住所 |
愛知県岡崎市康生通西2丁目6 |
営業時間 |
9:30~19:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
道路反対側に6台 |
公式URL | http://izumiya-okazaki.com |
岡崎には他にも美術館とか面白そうな場所があるようなのですが、今回はここでタイムアップ。またいつかイントネーションを完璧にしてから再訪します!
コメントをお書きください