600万球以上のLEDを使用した圧倒的な光の数と密度!
毎年恒例のよみうりランド「ジュエルミネーション」ですが、今シーズンは開園60周年として例年以上にカラフルな輝きがアップ。まさに宝石のような輝きが広がる圧巻のイルミネーションとなっています。
2024-2025年 開催概要

日程・時間・スケジュール
期間 |
2024年10月24日(木) ~2025年4月6日(日) |
点灯時間 |
16:00~20:30 ※繁忙期は延長営業あり |
会場・場所・アクセス
会場 | よみうりランド |
場所 | 東京都稲城市矢野口4015-1 |
入園料 |
大人1800円 / 中高生1500円 / 小人1000円 ※オンラインチケットは200円引き |
休業日 | 11月12日 |
京王線 | 京王よみうりランド下車 ➡ ゴンドラ利用(往復500円・片道300円) |
小田急線 | 読売ランド前駅 ➡ 小田急バスで10分(大人240円・小人120円) |
駐車場 |
平日1500円 土日祝・特定日2000円~ 二輪車無料 |
京王線+ゴンドラで会場へ
京王よみうりランド駅で下車、そこからゴンドラに乗って遊園地へと移動します。ゴンドラから見る園内全景がだけでも十分すごい!

ジュエルミネーション紹介
ここからは2024~2025シーズンのイルミネーションをざっくりご紹介。60周年となる今シーズンは「LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~」をテーマに、例年よりもカラフルなダイヤモンドカラーで演出されています。
ウェルカムゲート周辺
料金ゲートを抜けると早速広がる一面の輝き。階段を降りた広場では大道芸などのパフォーマンスも行われています。

ここから先はもういたるところがフォトスポットとなっていますが、階段の輝きを利用した撮影アングルも人気なので要チェックです。

ツイン観覧車(期間限定)
よみうりランド60周年記念事業の一環として新観覧車「Sky-Go-LAND」がオープン!新旧2基の観覧車が同時運行する「ツイン観覧車」を見られるのは2025年1月13日まで。

もちろん観覧車に乗ってイルミネーションを眺めることも可能。その他にもジェットコースターなど各種遊具に乗りながら、光の中を走る抜けることもできちゃいます。

プロムナード
カラフルに輝く新観覧車を背景にした全長180mの光の並木道。音楽に合わせて輝きが変化する仕掛けも。

光のトンネル
全長140mにも及ぶ「光のトンネル」は定番の人気フォトスポット。今年は3年ぶりにデザインが一新され、パッチワークな配色をベースに輝き方に動きが見られる仕組みが施されています。


ラブリー・サンクチュアリ
夏季はプールとして利用される「わいわいジャングル」全体をLEDが包み込む!角度によっては輝く龍の姿にも見えたり?願い事が1つ叶いそうな予感。

その背後に高さ25mのジュエリータワー、さらに奥にはツインタワーが煌めく!

以前は単色だったタワーも今やカラフルな装い。高さ25mから流れ落ちるかのような光の装飾はなかなかの迫力です。

60thセレブレーション
流れるプールをケーキに見立て、開園60周年を祝う60本のイルミネーションキャンドルを設置した華やかなエリア。

水面に反射する輝きも加わって映え度はアップ!

プールを囲むイルミネーションにも色や点灯パターンの変化があるのでご注目。

ジュエリー・パームツリー
ヤシの木にカラフルな装飾を施し、冬なのにトロピカルな雰囲気を醸し出すエリア。

ここでもプールの反射が映え要素となっています。

噴水ショー
毎年大人気の噴水ショーは「高さ20m以上、全238本の水柱」という大迫力!毎日全3パターンのショーが実施されます。

音楽に合わせてカラフルな水を高々と吹き上げたり、弧を描いたりと動きを見せる噴水。

ボワッと立ち上る火柱の演出はここまで熱が伝わってくるほどの火力。

巨大なリングからも水が吹き出る!そして回転する!

リングの中にはウォータースクリーンが出現!

噴水、炎、ウォータースクリーンに加えてレーザービームも!

といった仕組みで構成される迫力の噴水ショー。その中でも特に興味深かったプログラムが1日2回しか実施されない「シルエット~光と影のダンスショー」です。少し詳細に触れておきましょう。
このプログラムは他とは違って実際のダンサーが舞台に登場するのがポイント。なにやら六角形のパネルを持った黒タイツの数人がフォーメーションを組み始めました。

パネルの中に稲妻が走り、光を放ったー!

パネルの色がカラフルに変わったー!

躍りながら全身タイツが光ったー!

光るタイツで踊るダンサーはなかなかシュール。タイツと六角形パネルはコンピューターで制御されており、音楽にシンクロして輝き方が変化していきます。

噴水だって頑張っているのに視線はダンサーに釘付け。楽しそうに踊っているのが伝わってくるのも良く、これは必見のパフォーマンスですよ!
まとめ
ジュエルミネーションには入場料に見合うだけの見応えがあると思います!お世辞抜きでNo.1イルミネーションの最有力候補と言っていいでしょう。
- エリアが広く600万球以上のLEDはスゴい
- 噴水ショーもカラフルで見応えあり
- ゴンドラからの景色も素晴らしいので往復500円なら乗るべき
空から眺めるとハートの形があるという都市伝説を耳にしたのですが、自分で見つけることはできませんでした。行かれる方はぜひ発見してきてください!
>> 続きを読む
2025年 八幡まつり(近江八幡の火祭り) 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・会場・屋台出店など
>> 続きを読む
2025年 ふくい桜まつり 開催概要|日程・ディズニーパレード・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店など
>> 続きを読む
2025年 くりやま老舗まつり 開催情報|日程・駐車場・出店・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む
2025年 北条節句祭り 開催情報|日程・駐車場・スケジュール・出店など
>> 続きを読む
2025年 春の高山祭(山王祭)開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・見どころ
>> 続きを読む
2025年 松前さくらまつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・見どころ・出店・イベント内容
>> 続きを読む
コメントをお書きください