日本有数の桜の名所、日本三大夜桜の1つとして毎年非常に多くの人が訪れる青森県の弘前公園(弘前城)にて、今年も「弘前さくらまつり」が開催されます。今年は早咲きの桜に対応するため会期が前倒しとなり、約3週間に及ぶロングラン開催。
ここではその開催概要「日時・スケジュール・駐車場・会場の行き方・イベント内容など」をお伝えしていきます。
令和7年 開催概要

日程・時間・スケジュール
期間 | 2025年4月18日(金) ~5月5日(月) |
時間 |
弘前城本丸|7:00~21:00 植物園|9:00~18:00 露店・出店|9:00~21:00 ライトアップ|日没~22:00 |
会場・場所・アクセス
会場 | 弘前公園 |
場所 | 青森県弘前市下白銀町1 |
入場料 | 無料(本丸・北の郭・植物園は有料区域) |
駐車場 | 周辺有料駐車場利用 |
公共交通 | 弘前駅~循環100円バス「市役所前」下車~徒歩4分 |
【画像出典:弘前観光コンベンション協会】
駐車場
桜の見頃になると会場周辺は大混雑するため、常設の有料駐車場のほかに近隣の民家などが敷地を駐車場として有料で提供したりもしています。ただやはり利用するならば常設の駐車場か公式に開設される臨時駐車場をオススメします。
近隣常設有料駐車場
①弘前市立観光館駐車場
場所 |
弘前市大字下白銀町2-1 |
料金 |
最初の1時間無料 以後30分100円 24時間最大1000円 |
台数 |
88台 |
②弘前市役所駐車場
場所 |
弘前市大字上白銀町1-1 |
料金 |
最初の1時間無料 以後30分100円 1泊550円 |
備考 |
夜間22:00~7:00は入出庫不可 |
③弘前文化センター駐車場
場所 |
弘前市大字下白銀町19-4 |
料金 |
最初の1時間無料 以後30分110円 夜間1泊550円 |
台数 |
100台 |
備考 |
夜間22:00~8:00は入出庫不可 |
④津軽藩ねぷた駐車場
場所 |
弘前市大字下白銀町2-1 |
料金 |
さくらまつり期間中は1回1100円 |
台数 |
200台 |
時間 |
4月20日~5月5日 5:00~22:00 ※上記期間以外は9:00~17:00 |
臨時有料駐車場
①桜大通り臨時駐車場
場所 |
弘前市元寺町1 |
料金 |
1回1000円 |
台数 |
40台 |
時間 |
4月19日~5月5日 8:00~18:00 |
②市役所旧上下水道部臨時駐車場
場所 |
弘前市茂森町40-1 |
料金 |
1回1000円 |
台数 |
50台 |
時間 |
4月20日以降の土日祝 8:00~18:00 |
③市民体育館臨時駐車場
場所 |
青森県弘前市五十石町7 |
台数 |
120台 |
臨時無料駐車場
①富士見橋臨時駐車場
場所 |
富士見橋上流 |
台数 |
400台 |
時間 |
4月15日~5月5日 9:00~18:00 |
備考 |
会場まで徒歩約20分 |
②岩木橋臨時駐車場
場所 |
岩木橋上流 |
台数 |
500台 |
時間 |
4月15日~5月5日 9:00~18:00 |
備考 |
会場まで徒歩約20分 |
露店・屋台・出店
広い弘前公園内に約200軒の屋台が出店します。いちご飴など縁日の定番屋台、生姜味噌おでんや黒こんにゃくなどの津軽のご当地グルメ、お化け屋敷や遊具施設なども登場し、子供も大人も楽しめる!北門側は特に出店数の多いエリアとなります。

まつり期間中のイベント
さくらまつり限定のイベントやサービスが行われるので一例を紹介します。
- 西濠貸しボート(1艘 60分1500円)
- 中濠観光舟(大人1500円・中学生1000円)
- 与力番所抹茶接待(1000円 抹茶とお菓子付)
- 観光ボランティアガイド(無料)
- 津軽フードフェスタ(追手門広場)
桜の特徴・見どころ
弘前公園内の桜の数は約2600本。その育成には林檎の剪定技術を応用し、枝を切る弘前方式で管理することにより、枝が横に伸びて低い位置にボリューム感のでる桜となっているのが特徴です。
ソメイヨシノをはじめとした多種多様な桜が植えられている中でも、枝垂れ桜が多く見られるのも特徴。桜の近くで撮影できるスポットが多数あります。

天守や城門では『桜+お城』という鉄板の組み合わせを鑑賞できるほか、堀の水に反射する桜並木も美しい光景。

花筏(はないかだ)
弘前城の桜で一番特徴的な光景とも言える花筏。散った桜の花びらが外濠の水の上に浮かび、一面を埋め尽くす絨毯のようなその光景を撮影するために観光客だけではなくカメラ愛好家も多く訪れます。さらにまつり期間中は花筏撮影スポットも特別に開設されます。
花筏の見頃は外濠の満開日から3日~7日経過した頃。外濠では標準木よりも早く満開を迎えるため、例年だと4月20日~30日の間の3~4日間が見頃となっています。花筏の状況については公式サイトにて随時アナウンスしてくれていますのでご確認を。
以上、弘前さくらまつりの開催情報をお伝えしました。
>> 続きを読む
2025年 八幡まつり(近江八幡の火祭り) 開催概要|日程・スケジュール・駐車場・会場・屋台出店など
>> 続きを読む
2025年 ふくい桜まつり 開催概要|日程・ディズニーパレード・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・出店など
>> 続きを読む
2025年 くりやま老舗まつり 開催情報|日程・駐車場・出店・場所・アクセス・イベント内容
>> 続きを読む
2025年 北条節句祭り 開催情報|日程・駐車場・スケジュール・出店など
>> 続きを読む
2025年 春の高山祭(山王祭)開催情報|日程・スケジュール・駐車場・場所・アクセス・見どころ
>> 続きを読む
2025年 松前さくらまつり 開催情報|日程・スケジュール・駐車場・見どころ・出店・イベント内容
>> 続きを読む
コメントをお書きください