未だ徳島のまま四国一周3日目となってしまいました。
闇深い雲南の森を抜けてたどり着いた道の駅・日和佐に朝日が登る。
こちらは足湯を標準装備でございますのでゆったりとおくつろぎ頂けます。
しかしまだオープン前の準備中。
隙間から覗いてみると看板に不思議な文言が。
「メタボ注意!湯詰まりの原因になります」
メタボで湯が詰まる・・・!?
足から湯に溶け出した脂肪で???
そんな朝から始まった4月19日。
↓まずは今回の内容となる動画をどうぞ!!
道の駅からほど近いところに日和佐城なるものを地図で発見。
小さな山の上へ登る小道を進み到着。
お城はこじんまりとしていて資料館のようでした。
お城のそばから入江の海が見渡せ、ここの砂浜にウミガメが産卵にくるようですよ。
ウホッ、イケメン。
滑り台その1
イケメンのお住まいは竜宮公園。
竜宮公園だけど竜宮感はほぼ・・・。
ウミガメの産卵地とかけているのでしょう。
しかしここにはすべり台がある!!
ええ・・・やってしまいましたともよ。
朝露で濡れる滑り台をひと目を気にする必要もなく滑走してやりましたよ!!
ひとはしゃぎして高知へ向かわねば!!
景観を求めて南阿波サンラインという道を通ってみます。
これらは展望所からの景色。
展望所からは海も見渡せて綺麗なのですが道路を走りながらだとそんなに海が見えません。
ドライブという点では少し残念。
朝食を取っていなかったので牟岐駅の近くにあった地元のパン屋さんへなんとなく入店。
食べログとかにもまともに情報がない個人店の「フレッシュベーカリーふくまつ」さん。
えっ!安くて美味しいじゃないですか。
特にパイ生地系のパンがおすすめ!
このみかんのパイは中にカスタードクリームも入って確か150円くらいです。
滑り台その2
食後の運動にまたしても見つけてしまった滑り台に・・・・。
しかしこちらの巨大滑り台はローラーの回転具合が悪い。
消化不良ですがこれもまた旅すべり台の醍醐味です。
各地のすべり台の特色を体で感じる、大切なことですね。
そして高知県入り!
海の駅 東洋町
長かった徳島県もついに・・・・
いや本当はもっといたかったのです。
もっと時間が欲しかったのです。
しかし残り時間の都合でここで高知県入り!
まずやってきたのは海の駅東洋町。
ここのお魚売り場は激安の殿堂です。
伊勢海老400円て・・・・。
干物もお安い!!
刺し身もお安い!!!
ここのお刺身は調理料を1パックに付き100円を支払えば刺し身カット調理してくれるとのこと。
いいですね、せっかくなのでアジとにべを購入してお願いしてみます。
白米100円と味噌汁100円も購入。
そして出てきた刺し身定食がこちら!
調理台込みで800円しないでこのボリューム!!
そして刺し身うまっ!!とくにアジがうまっ!!!
白米も通常の茶碗より大きなサイズでお得感があります。
味噌汁は具材も含め普通だったかな。
しかし逆に量が多くて飽きてくるくらいあるので誰かと刺身シェアするとよりお得。
僕みたいにぼっちには厳しいぜ・・・!
食後の散歩で海の駅の横のビーチへ。
ちょうど引き潮なので隣の島へいけちゃいます。
ここは遠浅なので引き潮のビーチが綺麗、濡れた砂浜に景色が反射しています。
もちろん水もきれいです。
引き潮を利用して岩場で貝採りしているお母さんを発見!
食べて遊んで、海の駅東洋町はおすすめスポットですぜ!
室戸ジオパーク
東洋町から約30キロ走り、室戸ジオパークまでやってきました。
ここみくろ洞は空海が修行と寝泊まりをしていたんだとか。
左右2つの洞窟があり、左は空海の修行の洞、右は寝泊まりの洞だったのだとか。
※うろ覚えなので左右逆かも知れません。
みくろ洞のすぐ前の海岸線に広がる岩岩しいジオパーク。
すごく岩です。(直球)
火山活動やら化石やら色々あって地学好きの方は垂涎かも。
ド素人の僕でもすごいなって思いましたし。
さてこのあとは・・・・
クッキング!!
コメントをお書きください