こちらのページはリニューアルにより新ページに統合いたしました。
新しいページは【こちら】をご覧ください。
Chugoku
詳細な説明は「使用解説」をご覧ください
No. |
おすすめグルメ |
所在地 |
ジャンル |
おすすめメニュー・備考 |
1 | ★お好み焼き もりした | 備前市 | お好み焼き | 名物は牡蠣のお好み焼き。じっくり焼くのでかなり時間を要するがトロフワで美味。 |
2 | お好み焼き くいしん坊 | 津山市 | お好み焼き | ホルモン焼きうどん。テイクアウトも可。 |
3 | えびめしや | 岡山市 | ファミレス | 岡山グルメのえびめし。+100円でポトフもおすすめ。 |
4 | パーラー果物小町 | 倉敷市 | フルーツ喫茶 | フルーツパフェはたっぷりフルーツで満足。店員さんの衣装が大正ロマン。 |
5 | スバファー洋菓子店 | 笠岡市 | 洋菓子 | 住宅街にひっそりとある洋菓子店。パイ系のケーキが美味しい。 |
6 | 甘月堂 | 倉敷市 | フルーツ大福 | 種類豊富なフルーツ大福 |
7 | ★おまち堂&フルータス | 岡山市 | 甘味処 | フルーツを使った女性に人気のかき氷 |
No. |
観光スポット |
所在地 |
評価 |
備考 |
1 | 牛窓神社鳥居 | 瀬戸内市 | A | 海辺から登っていく参道の起点に鳥居と海の光景が綺麗。 |
2 | 牛窓オリーブ園 | 瀬戸内市 | B | 東洋のエーゲ海を展望できる。恋人の聖地で鐘も鳴らせる。 |
3 | 日本一のだがし売り場 | 瀬戸内市 | B | 倉庫内で駄菓子を販売。子供買いから大人の箱買いまで可能。 |
4 | 西大寺 | 岡山市 | A | ここで行われる奇祭・会陽がすごい。祭はS。建物も趣がある。 |
5 | 後楽園 | 岡山市 | A | 日本三名園の1つ。個人的には3つの中で1番良いと思う。夜間特別開園もおすすめ。 |
6 | 岡山城 | 岡山市 | B | 別名「烏城」と呼ばれる漆黒の城。内部は鉄筋コンクリートの資料館だが後楽園とセット券でお得に。 |
7 | 宇野駅・港エリア | 玉野市 | B | 瀬戸内国際芸術祭の会場でアート作品が数点常設展示されている。 |
8 | 鷲羽山山頂展望台 | 倉敷市 | S | 瀬戸大橋を見下ろすことができる絶景展望スポット。 |
9 | 倉敷美観地区 | 倉敷市 | A | 白壁の美観地区。オシャレなお店も増えている。 |
10 | 備中松山城 | 高梁市 | A | 現存12天守の1つ。雲海がでることもあるらしい。駐車場からバス+徒歩20分という道のり。 |
11 | 湯原温泉 砂湯 | 真庭市 | S | 湯原ダムの目の前に作られた無料混浴露天風呂。24時間利用可だが清掃時間もあり。 |
12 | ひるぜんジャージーランド | 真庭市 | B | 蒜山高原が綺麗な牧場。牧場グルメも揃う。 |
13 | 最上稲荷 | 岡山市 | B | 日本三大稲荷の1つ。門前町に味がある。 |
14 | 吉備津神社 | 岡山市 | A | 社殿が特徴的、長い回廊が写真にも映える |
15 | 宝福寺 | 総社市 | A | 雪舟が修行したという味のある綺麗さのお寺。 |
16 | 矢掛宿 | 矢掛町 | B | 旧宿場町、伝統的建造物群保存地区の登録を目指して整備中 |
17 | 津山城跡 | 津山市 | 条A | 桜の時期なら非常に綺麗 |
18 | 道の駅 久米の里 | 津山市 | B | 自作のZガンダムがいる! |
19 | 奈義町現代美術館 | 奈義町 | B | 時空が歪んだ庭園 |
No. |
おすすめグルメ |
所在地 |
ジャンル |
おすすめメニュー・備考 |
1 | ピザ自動販売機 | 広島市 | ピザ | イタリア製のピザ自販機で24時間ピザが! |
2 | 松愛堂 | 尾道市 | 和洋菓子 | はっさく大福。 |
3 | からさわ | 尾道市 | アイス | サクサクで香りのいいアイスモナカ。 |
4 | 東珍康 | 尾道市 | ラーメン | 変わり種ラーメンも色々取り揃える尾道ラーメン店。ノーマルがいいです。 |
5 | 五エ門 | 東広島市 | 鉄板焼き | お好み焼きと鉄板焼きを楽しめる。 肉料理が美味しかった。 |
6 | ★ふじやま | 東広島市 | 炉端居酒屋 |
オシャレ感もありつつ、だいたい何を食べても美味しい。穴子の白焼き。 |
7 | ★みやじま華屋敷 | 廿日市市 | 牡蠣 | 焼き牡蠣が大きくてぷりっぷり。 茶屋のような店舗。 |
8 | ★だし道楽 警固屋店 | 呉市 | うどん | かすうどん。自販機のトビウオ入り出汁メーカーが運営するうどん屋 |
9 | あわけん | 府中市 | お好み焼き | ひき肉を使った府中焼きというタイプのお好み焼き |
No. |
観光スポット |
所在地 |
評価 |
備考 |
! | 鞆の浦 | 福山市 | A | レトロな風情が色濃く残る港町。崖の上のポニョのモデル地。 |
2 | 千光寺山ロープウェイ | 尾道市 | A | 尾道水道を一望できる千光寺山へ。そして下りの景色が良い。 |
3 | 竹原町並み保存地区 | 竹原市 | B | ノスタルジックな古い町並みが残る地区。 |
4 | てつのくじら館 | 呉市 | A | 本物の潜水艦をまるごと展示していて無料で内部見学もできる海上自衛隊の資料館。 |
5 | 広島城 | 広島市 | B | 広島城の歴史がVTRで勉強できる。 |
6 | 厳島神社 | 廿日市市 | S | 海に建つ回廊の綺麗な素晴らしい神社。干潮時は大鳥居まで歩いていける。 |
7 | 豊国神社 | 廿日市市 | B | 木造の大経堂だが秀吉の死により未完成のまま現在に至る。 |
8 |
音頭の渡船 | 呉市 | B | 日本一短い定期航路(約120m) |
9 |
板鍋山山頂 | 東広島市 | B | 山頂展望台から見渡す |
No. |
おすすめグルメ |
所在地 |
ジャンル |
おすすめメニュー・備考 |
1 | 肉のたむら | 岩美町 | 肉屋 | 但馬牛を使ったメンチカツとコロッケ。 |
2 | 炉端かば | 鳥取市 | 居酒屋 | 地物もしっかり揃えるメニュー豊富な居酒屋。地元客の利用が多いらしい。 |
3 | 丸善水産 | 米子市 | 居酒屋 | のどぐろの刺し身が美味しかった。 |
4 | あかさき亭 | 琴浦町 | 海鮮 | 道の駅琴浦の中にある漁協直営の食堂 |
5 | 香味徳 由良店 | 北栄町 | ラーメン | シンプルな味わいの牛骨ラーメン |
6 | 宝月堂 | 鳥取市 | 菓子 | モチキューブという四角いオシャレな大福 |
7 | カレーショップてけてけ | 倉吉市 | カレー | 安くて美味しいオムカレー |
No. |
観光スポット |
所在地 |
評価 |
備考 |
1 | 砂の美術館 | 鳥取市 | B | 砂像のクオリティがすごい屋内型美術館。 |
2 | 鳥取砂丘 | 鳥取市 | A | 大きな砂場。条件が良ければ空が反射した砂浜の水の上を歩く写真が撮れる。 |
3 | 鳥取砂丘コナン空港 | 鳥取市 | B | 名探偵コナンを全面に押し出した空港。トリックアートやフィギュアなど撮影スポットが色々。 |
4 | 白壁土蔵群 | 倉吉市 | B | 玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群。だがエリアは狭い。 |
5 | 植田正治写真美術館 | 伯耆町 | B | 大山を背景にした仕掛けが面白い美術館。晴れた日が断然おすすめ。 |
6 | 米子鬼太郎空港 | 境港市 | B | ゲゲゲの鬼太郎要素が散りばめられた空港。売店のコーラが自販機より高い。 |
7 | 水木しげるロード | 境港市 | A | まるでゲゲゲのディ○ニーランド。妖怪が多数。 |
8 | 投入堂 | 三朝町 | S | 断崖絶壁に建てられた国宝のお堂、入山には条件あり。 |
9 | 三朝温泉 河原風呂 | 三朝町 | B | 河原にある混浴露天風呂、結構丸見え。 |
No. |
おすすめグルメ |
所在地 |
ジャンル |
おすすめメニュー・備考 |
1 | ★八川そば | 奥出雲町 | そば | 釜揚げ蕎麦。他地域ではなかなかお目にかかれない食べ方の逸品。 |
2 | 一風庵 | 奥出雲町 | そば | 割子そば。 |
3 | 八雲庵 | 松江市 | そば | 三色割子そば。武家屋敷跡で庭も綺麗。 |
4 | ★五色 | 松江市 | 郷土料理 | ランチ休止で夜営業のみになってしまったので値段はわからないが、味はかなり良い。 |
5 | ★羽根屋 本店 | 出雲市 | そば | 皇室に献上していた出雲そば屋。割子そばの中では今の所ここが一番。 |
6 | 栗栗珈琲 | 益田市 | カフェ | 食事も美味しい、モーニングが良い。 |
7 | ★道の駅サンピコごうつ | 江津市 | 売店 | 道の駅の売店にある「せんじがら」がオススメ |
8 | レストランコウラン | 出雲市 | オートレストラン | ドライブインの自販機で味を超越したレトロな味わいを。 |
9 | 手打ちそば 東風 | 松江市 | 蕎麦 | 創作メニューも取り入れた出雲蕎麦屋 |
No. |
観光スポット |
所在地 |
評価 |
備考 |
1 | 松江城 | 松江市 | A | 現存12天守で国宝5城の1つ。 |
2 | 松江堀川遊覧船 | 松江市 | A | 松江城の堀を周回する遊覧船。乗降場が数箇所あって1日乗り降りし放題。冬季はこたつ船。 |
3 | 島根県立美術館 | 松江市 | A | 宍道湖に面する美術館で天井の曲線が綺麗。湖側の壁は全面ガラス張り。 |
4 | 宍道湖夕日スポット | 松江市 | S | 宍道湖の夕日を見るベストスポット。駐車場も用意されている。 |
5 | 八重垣神社 | 松江市 | A | スサノオと稲田姫が結婚式を挙げた古代結婚発祥の地。鏡の池で結婚占いをしてみましょう。 |
6 | 奥出雲たたらと刀剣館 | 奥出雲町 | B | ヤマタノオロチ伝説の秘密がここに。もののけ姫にも出てきたタタラ踏み体験ができる。 |
7 | 出雲坂根駅 | 奥出雲町 | B | スイッチバックの駅で延命水が飲める。 |
8 | 巨大迷路ドラゴンメイズ | 雲南市 | 珍S | ヤマタノオロチ伝説の大人が楽しい巨大迷路。珍スポット寄りだが本格的ですごい。 |
9 | 出雲大社 | 出雲市 | A | 女子率の高い縁結びのパワースポット。神楽殿の大しめ縄は見もの。 |
10 | 日御碕灯台 | 出雲市 | A | 真っ白な石造りの灯台。灯台からの景色も良し。 |
11 | 道の駅 キララ多伎 | 出雲市 | B | 人気の大型道の駅。目の前がビーチで夕日スポット。 |
12 | 温泉津温泉 薬師湯 | 太田市 | S | 泉質最高評価を受けている温泉。湯船や大正ロマンの建物が特徴的。 |
13 | 有福温泉 | 江津市 | B | そこそこ山奥にある寂れ気味の温泉で美人の湯。3ヶ所の外湯がある、夜神楽公演も開催する。 |
14 | アクアスランド | 浜田市 | A | 水族館や海水浴場などがある複合型公園。水族館の裏にあるアスレチック遊具がすごい。 |
15 | グラントワ | 益田市 | S | 赤茶色の石州瓦を壁全面に使用した芸術文化センター。内部も美しい。 |
16 | 衣毘須神社 | 益田市 | A |
島根のモンサンミッシェル。潮が引いている時にだけ神社のある島へと行ける。神社は無人、屋根に鯱。 |
17 | 津和野殿町通り | 津和野町 | A | 城下町のたたずまいが残る通り。カトリック教会の中は畳敷きという不思議な和洋折衷。 |
18 | 太鼓谷稲成神社 | 津和野町 | A | 実際に千本ある千本鳥居。願望成就にかけて稲成と書く。鳥居を通らず車で本殿まで登ることも可。 |
19 | 匹見の迷路 | 益田市 | B | 雨天時は休業の可能性が高いゆるい営業スタイルの巨大迷路。 |
20 | 匹見峡 | 益田市 | B | 渓谷の景勝地だが観光客は少なく旧道で細い。紅葉の時期がいいと思う。 |
21 | 仁摩サンドミュージアム | 大田市 | B | 砂時計を基軸とした砂の博物館。世界最大の砂時計(1年計)がある。 |
22 | 稲佐の浜 | 出雲市 | B | 国譲り神話の舞台、出雲大社に参拝する前に寄るといいパワースポット。詳細はブログにて。 |
23 | 神魂神社 | 松江市 | A | 現存する最古の大社造り、パワーを感じそうな雰囲気あるスポット |
24 | 月山富田城跡 | 安来市 | A | 難攻不落だったという山の上にある城跡 |
25 | 美保神社 | 松江市 | A | 美保神社と出雲大社を1日で参拝すると縁結び効果が倍増するとかしないとか |
26 | 男女岩 | 松江市 | B | 男女のあそこの形をした岩 |
27 | 江島大橋 | 松江市 | B | 通所「ベタ踏み坂」、松江側から見ると非常に急斜面に感じる |
28 | 清水寺 | 安来市 | A | 登れる三重塔、参道に風情あり |
No. |
おすすめグルメ |
所在地 |
ジャンル |
おすすめメニュー・備考 |
1 | ★MARU | 萩市 | 郷土料理 | 海鮮、見蘭牛などの地元食材メニュー。締めにモナカアイス。 |
2 | 元祖瓦そば たかせ本館 | 豊浦町 | 瓦そば | アツアツの瓦上に茶そば・錦糸卵・牛肉を甘辛いつゆで。 |
3 | ふくの河久 | 下関市 | ふぐ | 食券制という珍しいふぐ専門店。だけど安い!とらふぐ刺身980円。真ふぐとの食べ比べも。 |
4 | いろり山賊 | 岩国市 | レストラン | 店舗が山賊の砦みたいなプチテーマパーク。鳥もも焼きとおにぎりが名物。 |
5 |
島の恵み 本店 | 周防大島町 | 農産物直売所 | ゆめほっぺという品種のみかんが絶品 |
6 | 美東ちゃんぽん亭 | 美祢市 | フードコート | 年間20万杯売れた美東サービスエリア下りの名物ちゃんぽん |
7 | ひだまり食堂 | 長門市 | 食堂 | 地元の食材を使った和食堂、サワラのメンチカツが美味しい |
No. |
観光スポット |
所在地 |
評価 |
備考 |
1 | 岩国城 | 岩国市 | A | ロープウェイで登って行くがロープウェイが安い。城自体はさほどだが見晴らしは良い。 |
2 | 錦帯橋 | 岩国市 | A | 変わった造りの美しい橋。渡るよりも横と下から見るほうが良い。岩国城とのセットチケットがお得。 |
3 | 防府天満宮 | 防府市 | B | 北野・太宰府と並び日本三天神と呼ばれる。 |
4 | 瑠璃光寺 | 山口市 | A | 美しい庭園と五重塔の組み合わせ。 |
5 | スタバ山口中央公園店 | 山口市 | B | モダンなデザインのオシャレスターバックスシリーズ。 |
6 | 秋吉台 | 美祢市 | B | 広い緑の草原に白い石灰岩のカルスト台地。平尾台・四国カルストと並んで三大カルスト。 |
7 | 秋芳洞 | 美祢市 | S | 自然の造形美が見られる大鍾乳洞。スケールがすごい。 |
8 | 唐戸市場 | 下関市 | A | 下関の食材が集まる買い物、食べ歩きができる市場。 |
9 | 角島大橋 | 下関市 | A | 絶景の橋。 |
10 | 元乃隅神社 | 長門市 | S | 海へと続く鳥居の連続。赤・青・緑のコントラストが美しい。2019年に改名。 |
11 | 萩城城下町 | 萩市 | A | 城下町の名残が強く残るエリア。なまこ壁の蔵や焼き物店が並ぶ。 |
12 | 旧湯川家屋敷 | 萩市 | A | 屋敷の中に川の水を引き入れて池や台所にしている面白い屋敷。 |
13 | 松陰神社 | 萩市 | A | 吉田松陰を祀る神社。松下村塾もここにある。おみくじで凶が出ると記念品がもらえる。 |
14 | 道の駅 阿武町 | 阿武町 | B | 売られている魚が驚くほどに安い。 |
15 | 須佐ホルンフェルス | 萩市 | S | 岩石のミルフィーユ。岩石の豚バラ肉、こんなのなかなか見られない。 |
16 | 嵩山展望台 | 周防大島町 | S | パラグライダーの発射場から見る景色、ただし行くまでが結構大変。 |
17 | 飯の山展望台 | 周防大島町 | B | 周防大橋などが見下ろせる |
18 | 周南大橋 | 周南市 | S | 工場夜景が近くで見れる |
19 | 道の駅ソレーネ周南 | 周南市 | A | 新しくて綺麗な上に道の駅の売店が24時間営業という珍しさ |
20 | 山口県政資料館 | 山口市 | A | 建物の天井など作りがかっこいい、特に旧県会議事堂 |
21 | 狐の足あと | 山口市 | B | 湯田温泉にある有料の足湯カフェ、足湯に浸かりながら地酒の見比べもできる。 |
22 | 道の駅 センザキッチン | 長門市 | A | 色々集まった複合型でかなり大きい道の駅 |